2013春セミナー
佐宗 美智代氏
株)アットシステム代表取締役
講演テーマ:
〜被災地宮城県名取市のIT会社社長が語る〜「人は何のために生きるか」
  一川 哲志氏 
岐阜新聞・岐阜放送西濃支社長
講演テーマ:
「ものを見るということ」〜美濃桃山陶再興の現場から〜
  土岐 邦彦氏
岐阜大学地域科学部教授
講義テーマ:
「現代に生きる若者たちの発達と自立の方向を考えよう」
  伏見 裕利氏
富山大学和漢薬学総合研究所特命准教授
講義テーマ:
「伝統医学の知恵を日常生活に役立ててみる」
坪川 桂子氏
京都大学大学院理学研究科修士課程在学
*2004プレセミナー修了生*
講義テーマ:
「野生のゴリラを観察して人類の進化を考える」
 
2012夏セミナー
東 洋一氏
福井県立恐竜博物館特別館長
講演テーマ:
「アジアの恐竜時代」
呉人 惠氏
富山大学人文学部教授
講演テーマ:
「シベリアで未知の言語に取り組む」
渡辺 寛子氏
東北大学ニュートリノ科学研究センター助教
講演テーマ:
「ニュートリノを見る目KamLAND」
安部 航氏
東京大学宇宙線研究所助教
講演テーマ:
「スーパーカミオカンデ実験とニュートリノ」
朴澤 直秀氏
岐阜大学地域科学部准教授
講演テーマ:
「歴史と史料」
和田 壽弘氏
名古屋大学大学院文学研究科教授
講演テーマ:
「インドの屁理屈:兎の角は存在するか?」

高木 繁 氏
名古屋工業大学工学教育総合センター アドミッションオフィス長
講演テーマ:
「What is technologies?」
 
渡部 潤一氏
国立天文台副台長
講演テーマ:
「宇宙生命は存在するか?〜天文学者のアプローチ〜」
2012春セミナー
浦西 由希江氏
コミュニケーションプランナー
Imagine代表
講演テーマ:
「自分らしいコミュニケーション」
 
竹中 勝信氏
高山赤十字病院脳神経外科部長
講演テーマ:
「未来を視ることのできる君たちへ
〜『一期一会』は宝物〜」
 
小林 かおり氏
富山大学大学院理工学研究部
准教授
講演テーマ:
「分光学を何に使う?」
長谷川 一泉氏
中日新聞広告局広告三部部長
講演テーマ:
「新聞社は記者だけではない
〜結構おもしろい広告の仕事〜」
国政 貴美子氏
株)ベネッセホールディングス
最高人事責任者
講演テーマ:
「志をもつ人が財産
〜事業の成長と人の成長を考える〜」
 2011夏セミナー
中村 桂子氏
JT生命誌研究館館長

講演テーマ:
「生きものはつながりの中に」」
内田 勝氏
岐阜大学地域科学部教授

講演テーマ:
「映画『アバター』には自然はあるのか?
 ―仮想世界の風景論―」」
三浦 真氏
東京大学宇宙線研究所助教

講演テーマ:
「物質とニュートリノとスーパーカミオカンデ」
山田 悟氏
東北大学ニュートリノ科学
研究センター助教

講演テーマ:
「カムランド実験で探るニュートリノ」
高木 繁氏
名古屋工業大学
工学教育総合センター
アドミッション・オフィス長

講演テーマ:
「金属イオンによる土壌汚染、影響と浄化法について」
  井戸 哲也氏
独)情報通信研究機構 
主任研究員

講演テーマ:
「日本標準時・光周波数標準を通して見る絶対と相対」
杉山 寛行氏
名古屋大学理事・副総長

講演テーマ:
「『よむ』ことを考える」
高田 陽一郎氏
京都大学防災研究所
地震予知研究センター助教

講演テーマ:
「地震の姿を見る」
 
中村 光廣氏
名古屋大学准教授

講演テーマ:
「とある冒険の旅」
 2011春セミナー
田中 秀幸氏
東京大学大学院情報学環教授
講演テーマ:
「これからの日本には夢がある」
  安部 快紀氏 
飛騨市民病院内科医
講演テーマ:「地域医療の現場から」
  野田 晶子氏
岐阜県立飛騨神岡高等学校教諭
講義テーマ:
「こころの表現『五・七・五』
〜俳句で心を爽やかに〜」
  磯谷 祐介氏
ZIP-FMミュージックナビゲーター
講義テーマ:
「『伝える』って何だろう?自ら考え
創る体験型コミュニケーション」
  小川 宏嗣氏
弁護士 愛知県弁護士会所属
講義テーマ:
「弁護士について」
 
 2010夏セミナー
澤岡 昭氏
大同大学学長

講演テーマ:
「もう直ぐ完成する国際宇宙ステーション
〜これからの日本の宇宙開発〜」
高橋 弦氏
岐阜大学地域科学部教授

講演テーマ:
「社会的市場経済の思想」
竹田 敦氏
東京大学宇宙線研究所助教

講演テーマ:
「宇宙素粒子とスーパーカミオカンデ
・XMASS」
吉田 斉氏
東北大学ニュートリノ科学
研究センター助教

講演テーマ:「カムランド実験
〜ニュートリノで見る地球・宇宙」
住 斉氏
筑波大学名誉教授

講演テーマ:
「日本各地の縄文系対弥生系人口比率と日本人成立過程:DNA解析による」
  高木 繁氏
名古屋工業大学
工学教育総合センター
アドミッション・オフィス長

講演テーマ:
「食品の光と陰」
   和仁 達也氏
(株)ワニマネジメント
コンサルティング代表取締役

講演テーマ:
「世界一受けたいお金の授業」
浅井 脩氏
元愛知県私立滝高等学校教諭
(数学)

講演テーマ:「『数学論』のおはなし」
 
   池田 真行氏
富山大学大学院
理工学研究部准教授

講演テーマ:
「体の中の時計のはなし」
本郷 真紹氏
学校法人立命館副総長

講演テーマ:「大学での学びとは?〜自分に合った大学・人生を選択するために〜」
 2010春セミナー
浅井 賢二氏
名古屋テレビ放送 取締役報道局長
講演テーマ:「テレビ番組ができるまで
〜報道・情報番組中心に〜」
  竹内 操氏 
温故書道会代表
実習テーマ : 「書は思想の伝達」
  横山 広美氏
東京大学大学院理学系研究科准教授
講義テーマ:「好きなことと得意なこと
〜夢を実現する力とは〜」
  浦上 奈々氏
国際連合地域開発センター
講義テーマ:
「国づくり、地域づくりは、人づくりから」
  上葛 健介氏
社会福祉法人神東会トータルチーフ
講義テーマ:
「介護+保険=介護保険?」
 
  宮脇 快子氏
UBS銀行東京支店
ウェルスマネジメント
P&S部ディレクター
講義テーマ:
「クイズとゲームで体験!外国為替
〜世界の政治経済は身近なもの〜」
 2009夏セミナー
青木 新門 氏
作家
講演テーマ : 「いのちのバトンタッチ
〜映画『おくりびと』に寄せて〜」
高木 繁 氏
名古屋工業大学
工学教育総合センター
アドミッション・オフィス長
講演テーマ : 「薬工連携 
  工学から医学へのアプローチ」
古賀 真之 氏
東北大学ニュートリノ科学
研究センター准教授
講演テーマ : 
「地球物理学とカムランド」
亀田 純 氏
東京大学宇宙線研究所助教
講演テーマ : 「スーパーカミオカンデ実験で 探る素粒子の世界」
  北岡 明佳 氏
立命館大学文学部教授
講演・実習テーマ : 
「錯視のつくり方」
肥後 睦輝 氏
岐阜大学地域科学部教授
講演テーマ : 
「里山の生物多様性とヒトのかかわり」
大島 まり 氏
東京大学生産技術研究所教授
講演テーマ : 
「サイエンスする楽しさ、そして喜び」
佐藤 修二 氏
名古屋大学名誉教授
講演テーマ : 「望遠鏡の誕生と
ガリレオ、ケプラーニュートンの時代」
  丹生 潔 氏
名古屋大学名誉教授
講演テーマ : 
「原子核乾板によるチャーム粒子発見」
湊 晶子 氏
東京女子大学学長
講演テーマ : 「真の国際人とは?」
 2009春セミナー
秋元 祥治 氏
NPO法人G-net代表理事
講演テーマ : 「思いを言葉に、言葉を行動に
〜10−20代をめいっぱい楽しむ方法〜」
浅井 彰子 氏
フリーアナウンサー
講演テーマ : 「豊かなコミュニケーションの
ために 〜絵本を通して学びあいましょう〜」
竹中 勝信 氏
高山赤十字病院脳神経外科部長
講演テーマ : 「チーム医療と
オーダーメイド医療(多様性について)」
小嶋 智 氏
岐阜大学工学部社会基盤工学科教授
講演テーマ : 
「環太平洋造山帯とヒマラヤ造山帯」
西館 有紗 氏
富山大学人間発達科学部講師
講演テーマ : 
「身近なバリアフリーを考えよう」
中山 由美 氏
朝日新聞記者
講演テーマ : 「南極から地球が見える」
 2008夏セミナー
秋山 仁 氏
東海大学教育開発研究所所長・
数学者
講演テーマ : 
「美を支える数学的真実」
 
斎藤 誠 氏
気象庁地震火山部地震予知情報課
評価解析官
講演テーマ : 「地震を知って地震から
身を守る 〜減災のための地震・津波の
基礎知識」
関谷 洋之 氏
東京大学宇宙線研究所助教
講演テーマ : 
「宇宙と素粒子とスーパーカミオカンデ」
中村 健悟 氏
東北大学ニュートリノ科学
研究センター講師
講演テーマ : 
「KamLANDでニュートリノを捕まえる方法」
北井 礼三郎 氏
京都大学大学院理学研究科准教授
講演テーマ : 
「太陽の活動と宇宙の天気」
  合掌 顕 氏
岐阜大学地域科学部准教授
講演テーマ : 
「人の関わりから環境を考える
 〜環境心理学の世界〜」
高木 繁 氏
名古屋工業大学
工学教育総合センター
アドミッション・オフィス長
講演テーマ : 
「化学から見たエコロジーの姿」
星野 延夫 氏
地質コンサルタント
選択制講座テーマ : 
「身近な地形と地質」
近藤 治子 氏
声楽家・コロラトゥーラソプラノ
選択制講座テーマ : 
「挑戦!ミュージカルを創る」
和田 壽弘 氏
名古屋大学大学院文学研究科教授
講演テーマ : 
「インドの古典語 サンスクリットの不思議」
鈴木 典比古 氏
国際基督教大学学長
講演テーマ : 「夢 〜一番確実で有利な自分への投資〜」
 2008春セミナー
塩井 保彦 氏
株式会社廣貫堂
代表取締役最高経営責任者
講演テーマ : 「創業130年老舗企業のイノベーション 1.マーケティング 2.薬業からみた富山の産業創生の歴史 3.廣貫堂のイノベーション」
 
竹中 勝信 氏
高山赤十字病院脳神経外科部長
講演テーマ : 
「生物の多様性、人間の多様性」
竹内 操 氏
書家・温故書道会代表
ワークショップテーマ : 
「書との出会い」
内田 勝 氏
岐阜大学地域科学部准教授
講演テーマ : 
「原民喜訳『ガリバー旅行記』を読む
西館 有沙 氏
富山大学人間発達科学部講師
講演テーマ : 
「人の心のバリアフリー」
右田 千代 氏
NHK報道局報道番組センター
チーフディレクター
講演テーマ : 「戦争と人間
〜<21世紀の戦争>の現場から〜」
 2007夏セミナー
澤岡 昭 氏
大同工業大学学長
講演テーマ :
「もうすぐ完成する国際宇宙ステーション 
   〜君はどこまで知っている?」
  吉村 仁 氏
静岡大学創造科学技術大学院教授
講演テーマ : 「二つの謎を解く 
 『素数ゼミの謎』 『奇形サル多発の謎』」
  古賀 真之 氏
東北大学ニュートリノ科学
研究センター准教授
講演テーマ : 
「地球物理学とカムランド」
竹田 敦 氏
東京大学宇宙線研究所助教
講演テーマ : 「ニュートリノ天文学と
    スーパーカミオカンデ」
酒井 啓子 氏
東京外国語大学大学院
地域文化研究科教授
講演テーマ : 
「イラクの混迷と日本・中東関係」
星野 延夫 氏
地質コンサルタント
選択制フィールドワークテーマ : 
「地質学入門」
影山 節子 氏
自然インタープリター
選択制フィールドワークテーマ: 
「結 むすぶ」
丹下 一 氏
俳優・演出家
選択制ワークショップテーマ :
「演劇ワークショップ」
指原 俊介 氏
JR東海健康管理センター所長・
産業医
選択制ワークショップテーマ :
「健康日本21へ向かって 〜医師の役割〜」
林 正子 氏
岐阜大学地域科学部教授
講演テーマ : 「科学者にとっての文学の意義〜森鴎外の〈心の飢)の豊かさ〜」
高木 繁 氏
名古屋工業大学
工学教育総合センター
アドミッション・オフィス長
講演テーマ : 「体に良いものと悪いもの
  ・・・化学の視点で考えてみよう」
大谷 康子 氏
東京音楽大学教授・ヴァイオリニスト
講演テーマ : 「好きこそ物の上手なれ」
 2007春セミナー
山田 昭男 氏
未来工業株式会社取締役相談役
講演テーマ : 
「日本一労働時間の短い会社の秘密」
小森 由美子 氏
名城大学薬学部助教授
講演タイトル : 「人の健康と微生物」
 
根尾 浩 氏
飛騨市宮川診療所医師
講演タイトル : 
「へき地診療所での勤務経験」
  岡田 隆 氏
関西学院大学入試課
講演タイトル : 「大学の選び方
〜7年後の自分をイメージしてみよう〜」
  中村 よし子 氏
有限会社日の出ケアサービス
通所介護事業所
講演タイトル : 「ともに過ごす喜び」
 
松本 和也 氏
NHKアナウンサー
講演タイトル :
「コミュニケーションの達人とは・・・」
 
 2006夏セミナー
  高木 繁 氏
名古屋工業大学工学教育総合
センター アドミッションオフィス長
講演テーマ : 「大学の入口から出口まで 多様性、学際ってなんだろう?」
  松尾 和人 氏
農業環境技術研究所
講演テーマ : 「遺伝子組み換え作物について知っていますか?」
 
仁科 健 氏
名古屋工業大学
都市社会工学科教授
講演テーマ : 「良い商品・魅力ある商品を市場に提供するには」
 
中村 健悟 氏
東北大学ニュートリノ科学
研究センター講師
講演テーマ : 
「ニュートリノとカムランド」
萬徳 昌昭 氏
国土交通省神通川水系
砂防事務所所長
講演テーマ : 「自然との共生」
  竹森 正孝 氏
岐阜大学地域科学部教授
講演テーマ : 「ロシアを知り、世界の激動を見る」
佐藤 修二 氏
名古屋大学大学院
理学研究科教授
講演テーマ : 「宇宙の仕組み、地球のいとなみ、エネルギーの源」
 
影山 節子 氏
自然インタープリター
フィールドワーク : 「自然と歴史 
  神岡町観音山から常連寺」
金子 賢治 氏
国立近代美術館工芸課長
講演テーマ : 「現代陶芸あれこれ」
  原山 智 氏
信州大学理学部地質科学科教授
講演テーマ、フィールドワーク :
「地質探偵ハラヤマと一緒に探る
  <飛騨山脈の生い立ちの謎>」
 
  北岡 明佳 氏
立命館大学文学部
心理学専攻教授
講演テーマ : 「錯視を科学する」
 
石浦 章一 氏
東京大学教養学部
生命認知科学科教授
講演テーマ : 「ヒトの知的機能を
遺伝子から探る」
 
  李 遠哲 氏
台湾中央研究院院長
*ノーベル化学賞受賞(1986年)*
講演テーマ :
「生い立ち・研究・これからの社会」
 2006春セミナー
永原 功 氏
北陸電力株式会社社長
講演テーマ :
「エネルギーと地球温暖化問題について」
  秋元 祥治 氏
NPO法人G-net代表理事
講演テーマ : 
「思いを言葉に、言葉を行動に」
古田 靖 氏
フリージャーナリスト
講演テーマ :
「僕はこうやって本をだしました」
  柴田 明子 氏
国立富山病院附属看護学校
教育主事
講演テーマ :
「わたしが看護師を目指した理由」
  蔵園 清文 氏
知的障がい者支援施設
益田山ゆり園園長
講演テーマ :
「私達の社会的活動や参加の基礎は、
    いのちあること、生きること
〜いのちの尊厳こそ、活動のエネルギー〜」
  武岡 真司 氏
早稲田大学理工学術院
応用化学科教授
講演テーマ :
「1、人工血液はどこまで出来ているのか?
 2、早稲田大学理工学部の新たな出発」
中村 英樹 氏
岐阜県立飛騨神岡高等学校教諭
ロボット発表会 :
「高校生による二足歩行ロボットの製作
  〜ROBO・ONE〜」
 2005夏セミナー
  遠藤 守信 氏
信州大学工学部教授
講演テーマ : 「創造力を鍛える」
竹中 勝信 氏
高山赤十字病院脳神経外科部長
講演テーマ : 
「次世代の医療・現在の医療現場」
  津田 雅夫 氏
岐阜大学地域科学部教授
講演テーマ : 
「言葉を考える〜翻訳文化について」
 
ユ・ヒョンラン 氏
韓国料理研究家

韓国料理調理実習
  〜韓国文化講座〜
斉藤 聡一 氏
自然インタープリター
フィールドワーク :
「飛騨の自然を体感する」
 
佐藤 文隆 氏
京都大学理学部名誉教授
講演テーマ : 
「空の彼方 大気と宇宙からくるもの」
 
  堀越 哲美 氏
名古屋工業大学大学院
工学研究科教授
講演テーマ :
「住まいの環境を調節する
     伝統的な技を科学する」
 
高木 繁 氏
名古屋工業大学工学部教授
講演テーマ : 
「環境にやさしい生活、
    省エネルギーを中心として」
 
小山 修三 氏
国立民族学博物館名誉教授
講演テーマ : 「足とはきもの」
 
安部 航 氏
東京大学宇宙線研究所助手
講演テーマ :
「ニュートリノとスーパーカミオカンデ」
 
  古賀 真之 氏
東北大学ニュートリノ科学
研究センター助教授
講演テーマ : 
「カムランド実験の紹介」
  浦壁 浩司 氏
シンガーソングライター
歌唱指導
 
阪本 成一 氏
国立天文台電波研究部助教授
講演テーマ :
「暗黒の宇宙を電波でえがく」
 
天野 浩 氏
名城大学理工学部教授
講演テーマ :
「青色LED開発における未来ビジョンと存在の意味」
 
夢のたまご塾 飛騨アカデミー 
春・夏セミナー 講師
 2004プレセミナー
小柴 昌俊 氏  
東京大学名誉教授

*ノーベル物理学賞受賞(2002年)*
講演テーマ : 「私たちは何て幸せ」
  
 W.スティール 氏  
国際基督教大学教養学部長

講演テーマ : 
「失われた歴史の再生・・・
   地方史を学ぶその意味とは?」
  高木 繁 氏
名古屋工業大学助教授
講演テーマ :
「化学から医学へのアプローチ」
・末松 良一 氏
名古屋大学大学院
工学研究科教授
・九代目 玉屋庄兵衛 氏
尾陽木偶師
 
講演テーマ : 
「日本人のロボット観
    〜からくり人形に学ぶ」
  海野 和男 氏
昆虫写真家

フィールドワーク : 
写真の撮り方と飛騨の自然を体験

  佐藤 修二 氏
名古屋大学理学部教授
講演テーマ : 
「世界の広がりを測る」
山田 作衛 氏
東京大学名誉教授
講演テーマ : 
「身近な現象を物理の基本に照らして
 みたらどう理解できるか」
相馬 恒雄 氏
富山大学名誉教授
講演テーマ :
「超大陸の形成・分裂と大陸の成長
  ・・・飛騨から大陸の消長を探る」
  小長井 憲二 氏
前神岡鉱業社長

フィールドワーク : 
スーパーカミオカンデ、カムランド見学

廣田 和子 氏
ネバダ・カリフォルニア大学
国際教育機構Japan代表
講演テーマ : 
「英語学習のススメ
  ・・・Keep on dreaming」
  加々美 光行 氏
愛知大学教授
講演テーマ : 「アジアと出会うこと」
 J.フリードマン 氏
マサチューセッツ工科大学教授
*ノーベル物理学賞受賞(1990年)*
講演テーマ : 
「Reach for your dreams」
2004年に始まった「夢のたまご塾」。
セミナーにお出で頂いた講師の方々です。
注意 : 講師の方々の肩書はセミナー開催当時のものです。
ご紹介は講義順となっています。
(講義中の写真の場合があります)

講師紹介
夢のたまご塾 飛騨アカデミー
お問合せはこちら
 
リンク
ゆめたま通信
講師紹介
賛助会
組織
写真集
セミナー
ゆめたまホーム
岐阜県飛騨市より世界に発信  「夢のたまご」を育てようよ!
 宇宙まるごと創生塾 飛騨アカデミー 本文へジャンプ
 





















































































































































































































































































































































































































































































































  2013夏セミナー 
   小柴 昌俊氏
東京大学特別栄誉教授
平成基礎科学財団
講義テーマ:
「やれば、できる。」
     高木 繁氏
名古屋工業大学教授・学長特別補佐

講義テーマ:
「10年のまとめ 科学の小部屋」
   関谷 洋之氏
東京大学宇宙線研究所助教
講義:テーマ
「地下に籠って宇宙の研究」
     清水 格氏
東北大学ニュートリノ科学研究センター助教
講義テーマ:
「ニュートリノの謎に迫るカムランド実験」
 
   長谷川 豊氏
名古屋工業大学教授
講義テーマ:
「風力発電の現在と未来」
    西館 有紗氏
富山大学准教授
講義テーマ:
「障害のある人のバリアフリーについて考えよう〜日本以外の国にも目を向けて〜」
 
   
高畠 純氏
絵本作家
講義テーマ:
「絵本を感じる」
    青木 瑠里氏
愛知医科大学医学部地域救急医療学寄附講座
講義テーマ:
「自分にできることは何だろう?〜命のリレー”バトンはあなたから渡される〜」
 
  河合 隆史氏
早稲田大学基幹理工学部表現工学科教授
講義テーマ:
「3D・立体映像の最前線と可能性」

     




2014春セミナー     
  黒田 久美子氏
介護老人保健施設アルカディア介護福祉士・岐阜県音楽療法士
講義テーマ
:『「音楽療法って何に」〜認知症と音楽療法の関わり〜
    武藤 良英氏
株式会社ガールズアワードアジア代表取締役
講義テーマ:
『これ「で」いい。と これ「が」いい』
 
  大村 孝幸氏
株式会社浜松ホトニクス電子管事業部技術部設計第1G
講義テーマ:
『技術開発は大変!だけど面白い!』
    川原 茂敬氏
富山大学大学院理工学研究部教授
講義テーマ:
『脳の中にはたくさん人がいる』
  滝 茂夫氏
タキヒヨー株式会社代表取締役会長
講義テーマ:
『夢をカタチに』
     




2014夏セミナー     
  伊藤 貞嘉氏
東北大学理事
講義テーマ:
「生命進化と体の仕組み」
    高木 繁氏
名古屋工業大学学長特別補佐
「科学技術と生活 真の豊かさとは」 
  丸藤 祐仁氏
東北大学ニュートリノ科学研究センター助教
講義テーマ:
「カムランド実験:ニュートリノで宇宙を調査する」
    ロジャー A・ウェンデル氏
東京大学宇宙線研究所助教
講義テーマ:
「素粒子の世界を探る超大型検出器」
 
  橋口 宏衛氏
大同大学ロボティクス学科講師
講義テーマ:
「小脳コンピューター」
    山田 保誠氏
独立行政法人産業技術総合研究所サステナブル研究部門環境応答機能薄膜研究グループ主任研究員
講義テーマ:
「窓から眺める環境・エネルギー問題」
 
  高橋 浩二氏
富山大学人文学部准教授
講義テーマ:
「古墳から何が分かるか」
    北岡 明佳氏
立命館大学文学部人文学科教授
講義テーマ
「錯視とだまし絵と三次元の知覚」
 
  橋本 基弘氏
中央大学法学部教授
講義テーマ:
「科学と法の交わる場所−人類や社会の発展に科学と
法はどのように関わるのか」
 
     





2015春セミナー     
  安藤 雅康氏
医療法人メディカルアートクリニック中央歯科クリニック理事長
講義テーマ:
「現在の歯科医療」
    田阪 茂樹氏
岐阜大学総合情報メディアセンター教授
講義テーマ:
「ラドン研究とスーパーカミオカンデ実験・温泉観測」
  《ミニゼミ》
ホルローバートル・エネレルバヤルさん
名古屋商科大学マネジメント研究科
テーマ:
「価値
    原田 謙介氏
NPO法人YouthCreate代表
講義テーマ:
「未来を作り担う若者と、社会をよくする動きである政治の関係」
 
  大矢 明人氏
テレビ愛知株式会社取締役執行役員編成・業務局長
講義テーマ:
「テレビ局に入ったら何の仕事したい?〜19種の仕事に携わって〜」

    吉田 亮氏
神岡鉱業株式会社代表取締役社長
講義テーマ:
「地域とともに140周年、感謝と信頼を未来につなぐ」
 




2015夏セミナー
  Timon Screech氏
ロンドン大学
教授
講義テーマ:
「江戸時代初期における日英交流:忘れられた謎の歴史」
    成田 秀夫氏
河合塾・河合文化教育研究所 研究員
「21世紀を力強く生き抜くために―大学入試改革が問いかけることー」 
  竹田 敦氏
東京大学宇宙線研究所神岡宇宙素粒子研究施設 助教
講義テーマ:
「暗黒物質の謎にせまる」
    中村 健悟氏
東北大学ニュートリノ科学研究センター 講師
講義テーマ:
「ミクロの世界を探る方法」
  海老原 毅氏
富山高等専門学校国際ビジネス科 准教授
講義テーマ:
「日本と中国の関係ついて考える」
    田中 秀樹氏
国立研究開発法人 水産総合研究センター 増養殖研究所 養殖システム部 ウナギ量産研究グループ グループ長

講義テーマ:
「ウナギの謎を解き明かし完全養殖の実用化を目指す」
  高木 繁氏
名古屋工業大学 学長特別補佐・アドミッション・オフィス長
講義テーマ:
「水の不思議 超親水性と超撥水性」
    木股 文昭氏
東濃地震科学研究所 副首席主任研究員
講義テーマ:
「耳を澄ませてごらん 自然のささやきが聞こえるよ:東海地震と御嶽山を見つめて40年」
 
  伊藤 貞嘉氏
東北大学 理事
講義テーマ:
「世界を目指せ」
     


2016春セミナー    
  牛丸 理氏
アルプス薬品工業株式会社 代表取締役社長
講義テーマ:
「創業者の夢 私たちの使命」
    竹中 勝信氏
高山赤十字病院 副院長脳神経外科・放射線科・薬剤部 部長
講義テーマ:
「おもてなし医療の心得―ひだ・高山に押寄せるインバウンド観光客を追い風に―」
   ミニゼミ》
高知尾 理さん
東京大学大学院理学系研究科物理学専攻博士課程
テーマ:
「『ヒドゥンフォトンダークマター』って何?」
    中村 琢氏
岐阜大学教育学部 助教
講義テーマ:
「放射線,素粒子,教育に関わって感じる研究のおもしろさ」
 講義テーマ:全国紙と地方紙
  前島 慶太郎
朝日新聞岐阜総局長
    竹花 孝則氏
中日新聞岐阜支社 支社長
  宇都宮 毅氏
株式会社博報堂クール・ジャパン推進室
講義テーマ:
「″Think Borderless″〜国境に関係なく、突き進め〜」
     


2016夏セミナー  
  伊藤貞嘉氏
東北大学 理事
講義テーマ:
「世界を目指せ」
  浜尚美氏
神戸クロスロード研究会 代表理事
講義テーマ:
「大災害発生!あなたならどうする?」
  亀田純氏
東京大学宇宙線研究所神岡宇宙素粒子研究施設 助教
講義テーマ:
「スーパーカミオカンデ実験とニュートリノ振動の発見」
  井上邦雄氏
東北大学ニュートリノ科学研究センター長
  西館有沙氏
富山大学人間発達科学部 准教授

講義テーマ:
「障害のある人が差別されない社会はどう作る?」
     仁木康浩氏
富山高等専門学校一般教養科 助教
 
   村上正紀氏
京都大学 名誉教授
講義テーマ:
「今、サイエンスに何が期待されているか?」
     亀山郁夫氏
名古屋外国語大学 学長

講義テーマ:
「文学とは何か?ドストエフスキーから学ぶ」
 



















































 dsd