事務局便り
バックナンバー

 2004
 2005
 2006
 2007
 2008
 2009
 2010
2011
2012
12月28日 今日が事務局の仕事納めになります。
先ほど委員長訓話(?!)があり、「来年は肩の力を抜いて
いきましょう。」とのことでした。
今年は多くの方々の支援・アドバイスによりプレセミナーを
無事終えることができましたことを、あらためて感謝いたします。
2005年に向けての準備も始まりました。
皆さんにとっていい年になりますよう、お祈りします。
(ポチパパ記)
12月13日 まだ、一度雪が降ったきり、温かい冬が続いています。
でも、冬は冬。風邪引きさんが増えています。周りでも
次から次と、増えています。皆さんもお元気で。
飛騨市古川町では1月15日に「三寺参り」というイベントがあります。
雪の中にろうそくのともるとてもいいイベントです。(ポチパパ記)
12月6日 *初雪*が降りました。
今年は暖冬といわれていますが、例年より遅い初雪となりました。
昨日は12月とは思えない温かさだったのに、朝起きてビックリ!
雪をかぶった山を見て、「冬の感覚」を思い出すような、ピリッとする
朝でした。(はる。記)
12月2日 ついに、ついに、「師走」です。1年、いや1ヶ月の時の早さに驚いています。
年賀状の準備をしなくては!と思っています。雪囲いもすませた家が多くなって
きました。「うちもそろそろやらないと・・・」なんて言っていたのですが、「あまり
早くからすると樹がかわいそうだし・・・」と言い訳してみたり・・・。「タイヤはもう
変えたんだけど・・・」「・・・・」
冬支度が忙しくなるこの頃なのでした。(はる。記)
11月16日 飛騨に、もうそろそろ、初雪が降るかもしれません。
銚子滝(丹生川)を観に行ったときに「雪虫」を見ました。
はる。記
11月13日 こんばんわ。今夜は《神岡合唱際》があるので、夜になって出てきました。
増えたり減ったりしながら、今夜のコンサートに出演するのは、6団体。
ちょっぴり寂しくなりました。
台風の被害にも負けず、飛騨ではたくさんの文化行事が行われています。
お勧めは11・20から始まる 第1回飛騨市展 です。神岡町で行われていた
町展を引き継ぎ、市展として始まります。
10月31日  昨夜、《池宮正信とNYフィルの仲間たち》と言うコンサートに行ってきました。
久しぶりにアンプを通さない音を堪能しました。特にビオラの音が
とても印象に残りました。今日は、昼近くになってお日様が出てきました。
(ポチパパ記)
10月21日 ともかく、すごい雨でした。一番激しい雨のときは雷もなりました。
幸い、飛騨市内には大きな被害や人的な被害はなかったようです。
全国で、被害に会われた方にお見舞い申し上げます。神岡に住んで
22年になりますが、一番の大雨でした。熊と台風の秋です。
10月6日  10月に入り、あ~冬がくるんだなあとしみじみ思うような朝が多くなってきました。
今日は久しぶりに気持ちよく晴れた朝になり、山には虹がかかっていました。
近所のおばさんが家まで教えに来てくれたのですが、そんなこともまた、神岡らしい
なと思うのでした。(はる。記)
10月6日 先日熊の話を書きましたが、猪も出てきました。サルとカモシカは以前から
たくさん目撃されていたので、確かに自然豊かな土地なのです。
うまく共存できるといいのだが。
11月に《第1回飛騨市美術展=市展》が開催されます。神岡町には《町展》が
あり、今年2月の合併により市展になりました。現在、作品の申込み受付中。
お問い合わせは:飛騨市教育委員会 0578-2-2255 まで
9月23日  今朝も有ったのですが、週に2~3回、「熊が目撃されました。ご注意下さい。』
と言う放送があります。町の真ん中ではなく周辺部なのですが、今年はとても多い。
冷夏ですと山に木の実が少なく町に来るということは考えられるのですが、今年はとても
暑い夏でした。山に行くと栗の実などは沢山なっています。今朝のニュースによると
全国的に多いようですが。10年位前に神岡鉄道の駅の近くの公衆電話の中に
熊がいました。しばらくは、だれに電話をするつもりだったのだろう、と話題になりました。
そのうち、首から携帯を下げている熊が目撃されるかも?(ポチパパ記)
9月9日 すっかりご無沙汰してしまいました。もう、9月・・・。姪っ子の運動会ももうすぐです。近く
の保育園から練習中の子供たちの声やたいこの音が聞こえてきます。
先日親戚に何やら見慣れないものをもらいました。きれいな黄緑色の皮の付いた直径
3センチほどの棒状の・・・、中はスポンジのように穴が開いてて白色で。
答えは「ずいき」なーんだという声が聞こえそうですが。サトイモの茎だと思いますが、
飛騨では干してお味噌汁などに入れて食べます。私は今まで干したものしか食べたこと
がなかったのですが、今回皮をむいてさっと煮て食べてみました。初めてのチャレンジ
でしたが歯ごたえがシャキシャキして食物繊維がたくさん採れた気がしました。
なんといってもむいた皮の色がとってもきれいで、翡翠色でした。その色の皮が見れた
だけで満足?でした。(はる。記)
8月29日 前回、書いてから早2ヶ月もたつことに驚き。8月3日から6日までのプレセミナーの
準備で、バタバタしていました。どうにか無事に終えることができました。講師の皆さん、
賛助会員・サポーターなど多くのご協力に感謝いたします。
ところで、プレセミナー後も報告書つくりなどで忙しく、とてもよくなっていた枝豆の収穫を
忘れてしまい、枯れ始めてしまいました。トホホ。茗荷も収穫できずにいます。
嬉しい事にズッキーニにヤットコセで、雌花が付き始めました。寒くなるのと競争で収穫
することになりそうです。(ポチパパ記) 
事務局発
このコラムでは、身の回りの今を綴っていきます。
 事務局便り バックナンバー 2004

ブログトップ

事務局便り

ゆめたま通信
夢のたまご塾 飛騨アカデミー
お問合せはこちら
 
リンク
ゆめたま通信
講師紹介
賛助会
組織
写真集
セミナー
ゆめたまホーム
岐阜県飛騨市より世界に発信  「夢のたまご」を育てようよ!
 宇宙まるごと創生塾 飛騨アカデミー 本文へジャンプ